2011年10月17日
沖縄そばの日(10月17日)
10月17日は沖縄そばの日
フクギテラスのある本部町(もとぶちょう)は、そばの町なんです!!
沖縄そばの有名店が数多くある本部町。専門店以外に沖縄そばを扱っている飲食店は60店舗あまり。
県道84号線の伊豆味街道は「そば街道」としても有名。
平成22年10月17日「そばの日」に「そばの町もとぶ」と宣言し、本部町全域を「もとぶそば街道」と位置づけました。
平成23年度版そばマップと店舗は本部町商工会のHPでダウンロードできます。
↓ ↓ ↓
http://www.motobu.or.jp/soba.html


何軒行ったことあるかな。と数えると、13ヶ所でした
フクギテラスのTwitterもそば登場多いです!!
下の写真は、Twitterでつぶやいたときの写真です




本部町で是非沖縄そば食べて下さいね
______________________________________________________________
→新しいフクギテラスホームページはこちらをクリック←
http://fukugi-terrace.jp/

twitter http://twitter.com/#!/fukugiterrace
facebookページ(フクギテラス) http://www.facebook.com/fukugiterrace
______________________________________________________________

フクギテラスはミキハウス子育て総研㈱ウェルカムベビーのお宿に認定されました。コンドミニアムタイプでは国内初!くわしくはこちらhttp://fukugiokinawa.ti-da.net/e2803213.html

フクギテラスのある本部町(もとぶちょう)は、そばの町なんです!!
沖縄そばの有名店が数多くある本部町。専門店以外に沖縄そばを扱っている飲食店は60店舗あまり。
県道84号線の伊豆味街道は「そば街道」としても有名。
平成22年10月17日「そばの日」に「そばの町もとぶ」と宣言し、本部町全域を「もとぶそば街道」と位置づけました。
平成23年度版そばマップと店舗は本部町商工会のHPでダウンロードできます。
↓ ↓ ↓
http://www.motobu.or.jp/soba.html


何軒行ったことあるかな。と数えると、13ヶ所でした

フクギテラスのTwitterもそば登場多いです!!
下の写真は、Twitterでつぶやいたときの写真です

▼レストラン岬▼ソーキそば

▼フクギ屋▼沖縄そば

▼フクギ屋▼野菜そば

▼きしもと食堂▼沖縄そば

本部町で是非沖縄そば食べて下さいね

______________________________________________________________
→新しいフクギテラスホームページはこちらをクリック←
http://fukugi-terrace.jp/
twitter http://twitter.com/#!/fukugiterrace
facebookページ(フクギテラス) http://www.facebook.com/fukugiterrace
______________________________________________________________

フクギテラスはミキハウス子育て総研㈱ウェルカムベビーのお宿に認定されました。コンドミニアムタイプでは国内初!くわしくはこちらhttp://fukugiokinawa.ti-da.net/e2803213.html
Posted by フクギテラス at 15:39│Comments(0)
│沖縄の祭り・イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。